旅のアトリエ

  • 旅のアトリエとは?about
  • ”好き”で生きるwork
  • 旅人の思考thought
  • 習慣の作り方custom
  • 人生の失敗談failure
  • お問い合わせcontact
menu

カテゴリー

  • ”好き”で生きる (17)
  • webライター (7)
  • おすすめの本 (4)
  • ゲストハウス (26)
  • ひとり旅 (20)
    • ウユニ塩湖 (1)
    • ハワイ (1)
    • フランス (1)
    • ベルギー (1)
    • マチュピチュ (1)
    • メキシコ (2)
    • モロッコ (1)
  • ブログ (3)
  • ミスチル (1)
  • ワーホリ (15)
    • カナダワーホリ (8)
  • 人生の変え方 (39)
  • 人生の失敗談 (3)
  • 写真 (3)
  • 写真展 (2)
  • 旅人の思考 (26)
  • 留学 (22)
    • フィリピン留学 (16)
  • 習慣の作り方 (5)
  • 英語の勉強法 (19)
旅人の思考

【大切】諦めることは悪くないし、むしろ必要なこと【狭く深く】

2020.03.11 yoshiki

「すぐに諦めてしまう、、」 「これじゃ人生良くならないよね、、」 断言しますが、諦めることは悪いことではないです。 この記事では、 について、「諦める力」という名著から解説します。 「諦める」という言葉の意味 あなたは「…

旅人の思考

【コロナウイルス】人間のほうが怖いよねっていう話【マスク、満員電車】

2020.03.09 yoshiki

「コロナウイルスが怖い、マスクも買えないし」 「景気も悪くなるし、オリンピックもどうなるの?」 たしかに不安なことは多いですが、コロナよりも人間が1番怖いなって思います。 この記事では、 について、解説していきます。 コ…

旅人の思考

【つまらない】”安定した人生”という亡霊を追いかけるな【後悔します】

2020.03.07 yoshiki

「安定した人生を送りたい」 「周りの友達もみんな安定を求めてる」 結論から言うと、安定は存在しない亡霊なので追い続けても意味ないです。 この記事では、 について、安定なんてないと言い切る僕が解説します。 安定は亡霊 あな…

人生の失敗談

【失敗】大人になって挑戦や勉強することは恥ずかしい【だからこそ価値がある】

2020.03.05 yoshiki

「人生の選択肢を広げたい」 「だけど社会人になって勉強や挑戦するのは恥ずかしい」 結論からいうと、なにかを学ぶことは恥ずかしいです。だからこそやる意味があります。 この記事では、 について、恥をかいて人生が変わった僕の経…

習慣の作り方

【3日坊主】直したいと思っているあなたはこれを読め【克服しなくてOKです】

2020.03.03 yoshiki

「なにをやっても3日坊主」 「直したい、、」 結論からいうと、3日坊主はまったく悪いことではありません。 この記事では について、脳やメンタルについて学んでいる僕がわかりやすく解説します。 3日坊主は素晴らしい 「3日坊…

習慣の作り方

【習慣】なにかを継続するために大切なこと【小さな成功体験】

2020.02.28 yoshiki

「なにかを継続することが大切と聞いた」 「だから習慣力を身につけたい」 たしかに習慣は大切ですが、そのまえにもっと大切なことがあるんです。 この記事では について、習慣力について学んでいる僕が解説していきます。 「必ず続…

旅人の思考

【心理学】脳科学に基づいた不安を一瞬で軽くする方法【エモーショナル・スケーリング】

2020.02.26 yoshiki

「不安を感じている」 「毎日同じことを考えてしまう」 結論から言うと、その不安は自分でコントロールできるようになります。 この記事では、 について、脳やメンタルのことを学んでいる僕が解説します。 不安はコントロールできる…

おすすめの本

【言葉の力】否定的な人は自滅するから気にするな【自己肯定感】

2020.02.21 yoshiki

「お前はなにやってもダメだ」 「お前は成功しない」 結論から言うと、言葉の力によって言った本人が自滅していくので、シカトでOKです。 この記事では、 を、脳の仕組みについて勉強している僕が解説します。 脳は主語を理解(認…

旅人の思考

【地元から出よう】自分を変えたいなら、その場所から飛び出さないとダメ【感染理論】

2020.02.17 yoshiki

「地元から出たい、、」 「毎日同じ人とつるんでる、、」 友達を大切にするのはいいことですが、そのままだと人生はなにも変わりません。 この記事では、 について、地元から出ることで人生が変わった僕がわかりやすく解説していきま…

おすすめの本

【心理学】ネガティブな思い込みは人生を潰す効果がある【実話あり】

2020.02.16 yoshiki

「ネガティブな思い込みばかりしちゃう、、」 「心理学的になにか効果あるのかな、、」 結論から言うと、ネガティブな思い込みは確実にあなたの人生を潰します。 この記事では、 について、脳やメンタルについて学んでいる僕が解説し…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 17
  • >

よしきのプロフィール

湘南でゆるく生きてます。

仕事のストレスで入院⇨石垣島ひとり旅⇨フィリピン留学⇨カナダワーホリ⇨世界一周⇨ゲストハウス支配人⇨フリーで写真と執筆。

ミスチルとビールと本が好き。インドアな28歳です。

>>写真の作品集

>>インスタ
>>ツイッター

カテゴリー

  • ”好き”で生きる (17)
  • webライター (7)
  • おすすめの本 (4)
  • ゲストハウス (26)
  • ひとり旅 (20)
    • ウユニ塩湖 (1)
    • ハワイ (1)
    • フランス (1)
    • ベルギー (1)
    • マチュピチュ (1)
    • メキシコ (2)
    • モロッコ (1)
  • ブログ (3)
  • ミスチル (1)
  • ワーホリ (15)
    • カナダワーホリ (8)
  • 人生の変え方 (39)
  • 人生の失敗談 (3)
  • 写真 (3)
  • 写真展 (2)
  • 旅人の思考 (26)
  • 留学 (22)
    • フィリピン留学 (16)
  • 習慣の作り方 (5)
  • 英語の勉強法 (19)
  • 旅のアトリエとは?
  • ”好き”で生きる
  • 旅人の思考
  • 習慣の作り方
  • 人生の失敗談
  • お問い合わせ

©Copyright2021 旅のアトリエ.All Rights Reserved.